2023.09.05 18:19悪夢の結婚式目が覚めたら..そうだ今日は私の結婚式...既にジーさんの私ですが、とうとう~やっと妻を娶る日が来たんですね..20歳年下...とてもステキな感性をもつ女性です式場へ向かうのですけど...妻方の親族や親御さんとは式場で合流する手はず..式開始は午後2時からでもいろいろあるんで、9時には親御さん親族は式場に入り準備するとの指示です私の親族はお昼ごろ到着かな?はい、で、私は~なぜかタクシー?で式場に向かっております..すると半年前まで結婚を前提にお付き合いしていた女性から携帯電話にメッセージが?内容ですが、今日結婚式ですって?それはおめでとうございます,,,で、あたしのおなかにいる赤ちゃんはどうするの?え?今から式場に行くので、そこんとこ皆さんを証人として...
2022.03.04 19:07声が届かない心通うお付き合いをしていたとしてもある日?いや、自然と交流の頻度が少なる事ってあるでしょう10年、20年と長くお付き合いしていても〜いつしか〜あるかもしれない〜人の出会いって?偶然も有れば、自ずと望んで手をさしのべることもある運命なのでしょうかさあ、それはわたしには分からないでも、より良い時間を共有できるならできたなら〜それはそれで男女のお付き合い同性とのお付き合いですが、どちらが命の灯火を消し去る迄お付き合いすることあるでしょうしかし、あれほど良い関係だったのに切れてしまうことがあるなぜ,?どちらかが避けるようになった付き合うことに意味を見い出せなくなった興味が失せた亀裂を生じ口論となってしまうことも〜たった一言何気なく発した言葉が、今までの良い関係...
2019.08.21 19:42悲惨な過去がいくらあろうと今がよしなら勝ち組さ?あちらこちらで書いてる記事とやや意味合いが違います事は申し訳ございません...記載時点でいろいろ理解は変化します.....不安定な頭..?...ごめんなさい..日々何かに苦しんでいる人..いないわけありません..苦しみ、悩みは人の人生から離れない..いらんといっても張り付いて離れてくれない...?幸せそうに見えるあの人...あの家族...皆さん何かしら重たいもの背負っている?それは誰しもあること...
2019.08.20 23:28人とのお付き合いは流れに沿って?お付き合いされる人は自身の判断で選別しているのでしょうか?それとも相手から選ばれてのことでしょうか?学生の頃であれば、制限ありの中での選別..だったでしょうか?大人の社会になれば制限枠は消滅しますが、無制限に広めることもできません自身の防衛枠を引かねば混沌の世界に迷い込んでしまうからです...
2019.08.18 14:53神社のお掃除在住する地域のコミュニティに参加することは、そこで生活しているのですから当然のことですね..ま、人によりむしされてるひともおりますけど?さて、自治区にまつられる神社がありましょう..、無人です..でも、どこかの神主さんが名代はつとめています..こんなこと言っては失礼ながら..神社に願うことあっても効果ってありませんよね..言葉がごめんなさい..そう、神の守護などありはしない..でも大事なのは願うことで心が守護されること..神力は、心に通ずる..それでいいんじゃない..と理解しております..でも、時代が変わるにつれて神心への興味は薄れつつあるのでしょうか?社の劣化が進んでも修繕へとことは進まない..このままではいつしか崩れた折れてしまう..そんなこと考え...
2019.08.15 17:04嫌われてる顔って気が付いたなら?自分周囲から嫌われていると感じられる人おられるでしょうか?嫌われる原因はその人にあるから..でも、ひとつの要因を指しません..性格が悪い..これで嫌われる例は多くありますね..でも、今回は性格は不問にしてですね...顔が原因で嫌われる...そしてできることなら克服して、好かれたい...そんなお話...
2019.08.06 20:33いやな境遇でもそれは未来につなぐプラス1人ですもの日々平穏を臨んでいたとしても、どこかでいやな境遇..不遇な状況に陥ってしまうことは必然性がなくとも偶発的に遭遇してしまうことでしょう..人とのいさかい..仕事でのミス..信頼していたはずが裏切られたとか、いろんな不遇状況にめぐり合う...直面してしまうと以降、精神的にもダメージを受けてしまうこともあるでしょう..一晩で忘却できるものもあれば、精神をむしばむような極度のダメージを永く引きずることもあるでしょう..不幸にして巡りあってしまった災難..その例えも当てはまるでしょうか?
2019.08.03 21:03素敵な笑顔を演じる?いやそれは内に秘めた本来の自分笑顔..微笑みがとても素敵な人って近くにいるでしょう?...その眼差しに魅入られてしまう..ことも?そんな笑顔に出会う...微笑まえるとさらに嬉しい..それがたとえおばさんでもです?失礼な言葉に聞こえましたか?素敵な笑顔...今まで生きてきた人生..キャリアがプラスされるとですね...それはそれは味わい深いが合わせ表現されるから....それはそれでとお褒めの言葉ですよ。
2019.07.26 19:45聞き上手にプラスワンで人から好かれる自分になれる?聞き上手といわれる人っていますね..でも、周囲であの人聞き上手と話題にするのもなんか変?そう、聞き上手の人って自分のことを理解してくれるわけだから、他人様との話題に出したくない...自分だけの大事なもの?人に好かれるのは聞き上手..生まれついての習性?なのか...もしくは計画的にそんな人と周囲から評価されるよう演出しているのか?ま、どちらであれ聞き上手の人は好い人と評価されるが通例でしょうね..信頼される人...さて、あなたは聞き上手?..それともお話上手?..どちらでしょうか?お話上手...楽しい言葉を運んできてくれる人...あなたの話を待ち望んでいる方もおられるでしょうお..それもよいですね..でも、人から信頼されるのは圧倒的に聞き上手...次いで...